2006-01-01から1年間の記事一覧

45になりました

昨日で、45歳になりました。前の会社を辞めたのが、2月20日付けなので21日は創業の日でもあります。29歳の誕生日でした。その意味では17年目に突入です。私もひつじも、成長中です。生まれた年、1961年産のワインです。おいしくいただきました。夜、みんなに…

言語学出版社フォーラム青木さん送別会

インフルエンザから、どうにか立ち直りました。本日、朝、佳境のゲラ到着。仕事がドット参りました。その合間をぬって、青木さんの送別会に出かけます。言語学出版社フォーラムを作れたのは大修館書店の青木さんのおかげです。その青木さんがとうとう定年を…

インフルエンザ+三月の羊

インフルエンザ発症。風邪を引いて、直って、もうこの冬はこれで乗り切れると思っていたのだが、微熱で医院に行ったところ、鼻に綿棒をつっこまれ、調べたところインフルエンザとのこと。タミフルももらいました。(部屋を閉じてから飲まないといきなり飛び…

生成文法の用語は難しい

神田外大で、開かれたシンポに参加。2月のこの時期であるので非常に盛況だったと言っていいだろう。私は、土曜日の午後だけの参加であったが、発表内容はとても充実していたように感じた。発表者とフロアーとのやりとりもよかったのではないだろうか。素人…

電力強化

寒い冬と言うことで、電気ストーブを2台増やした。そのせいか、ブレイカーが何度も落ちるようになってしまった。普段は大丈夫なのに、プリンターが眠りからさめようと少し内部を暖めようとすると落ちる、ようだ。電源がいきなり落ちるとパソコンが危険なの…

ひつじの樹形図

ことばをコアにして、幹にして、いろいろなことをやりたい。(ぶれないでですが)うまくイメージ化できないものか、と思ったら、グラフィックデザイナーのGeoff McFetridgeの樹形図をたまたま見つけた。こんな感じでイメージしたい。まずは、ラフを自分で作…

お知らせ イブニングフォーラム図書館セミナーin高松

お知らせです。中小企業庁がバックアップしている催しで、ビジネス支援図書館についてのものが高松でありますので、お近くの方は、もし、よろしければご参加下さい。私が思うに、鳥取の小林さんは、日本の司書の星の一人だと思います。http://www.j-venture.…

専務の誕生日

私の妻でもあります専務が、お誕生日を迎えました。水瓶座。私は魚座なので、囲われた魚というところなのですが…。星座占い的には、隣の星座は相性が悪いと言われますが、何とかやっています。20年近く連れ添っています。つきあい始めからするともって長い。…

編集社員募集

ひつじ書房では、編集社員を募集しています。そっけないので、もう少しいうと、今の時代、書籍ってどういう意味があるのかという問いがあると思います。それに対して答えていきたいと思っています。本を作るおもしろさを見つけることができると思います。そ…

どうにか復活

熱は平熱であるものの、という80パーセントくらいの体調であったが、どうにか90パーセントくらいまでは持ち直したといえるところまでふっかつした。体調の問題だけではなくて、10年ぶんくらいにつもりつもっていたものも少しでてきたといえるでしょう。全然…

性格が悪くなる

目の前に専務(妻)が座って、ぶつぶつ言っている。「性格が悪くなる〜」もともと悪かったのではというつっこみはナシ。現在、取次店から戻ってきている返品の伝票のチェックをしてくれているのだから。(うれしい仕事ではない)彼女が言うには、伝票がずい…

Hituzi Linguistics in Englishのデザイン

Hituzi Linguistics in Englishというのは、2月に刊行する英文の日本語学・英語学のシリーズのこと。一挙に4冊を刊行する。このデザインの打ち合わせで、三省堂で向井さんといっしょに洋書の学術書を見た。いつもながら、向井さんは的確でわかりやすくて、…

21世紀エモン

ホリエモン氏が、逮捕された。容疑の段階だが、もし、報道されているようなことが事実であれば、逮捕も当然であろう。会社の決算をどうにしても黒字にしないと回らない方法で、成長してきた。この方法は、極端な自転車操業に陥りがちであり、黒字が前提で進…

3日間、風邪でダウン

金曜日から日曜日まで3日間、全くダウンしていた。こんなに長くダウンしていたのは3年ぶりくらい。バカなので、風邪は引かないはずだったのだが、情けない。寝ても寝ても眠れたので、頭の随まで疲れていたのかもしれない。まだ、若干、余韻が残っているが…

初校を続けて出しています

英語の大著の初校とコミュニケーションについての教科書の初校を月曜日と水曜日に著者の先生に送りました。次に春の新学期に間に合わせようと思っている教科書のページ組にかかっています。ここまで、年末に完了しておこうと思っていたことです。2週間分遅れ…

第3回 『地雷除去機を開発

すごいですねー。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 社団法人 日本フィランソロピー協会 第3回 『企業フィランソロピー大賞』贈呈式・シンポジウム http://www.philanthropy.or.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2006-01-15 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆☆特別賞・地球共生賞☆ 山梨日立建機株式会社 (…

情報とは

情報と人間の関わりとして、1)情報は一人では集められない 2)情報は峻別しなければならない 3)情報は発信しなければ集まらない 4)情報は活用しなければならない 5)情報は複数の視点から見なければならない 6)情報はネットワーク化する 7)情報…

会社ではなくワークショップ

山形大学のN先生が来られた。原稿の打ち合わせ。担当の松原と食事に行った。明星大学のM先生によるとひつじ書房は会社というよりも、ワークショップとおっしゃっていたとのこと。確かにそうかもしれない。

著作権の保護は作者の死後20年に短縮しよう

著作権の保護は作者の死後50年から70年に延期するという動きがあるが、これは間違いだ。創造性を後押しするためには、生きている内にその作者を支援する必要があるのであって、孫子に経済的な援助を与えることにしかならない著作権の延長はコンテンツの創造…

終わりません。

予定が甘かったのですね。最初にクリアすべきところが、完成しない。見込みが甘いのは私の責任ですね。2時過ぎても終わらない。さて、今日は、ブリティッシュカウンシルへ、アカデミックライティングコースに申し込むはずが、そこまでたどりつくためには、two…

阪急ターミナルビルの17階

昨日は、阪急ターミナルビルの17階で、由本陽子先生の新村出賞の授賞のお祝いの会に参加。見晴らしのよい場所で、夜景が素敵でした。9時56分発ののぞみの最終便で東京へ。電源のある席に座りたいと自由席で一番前の席をねらった。ところが、座れたものの、コ…

ことしの合宿

ことしの合宿は、ひつじ書房がやっと組織として動き始めることがテーマでした。今までで一番充実した合宿だったと言えるかもしれない。雅叙園の部屋も広くて、会議にはよかったと思う。見学した「百段階段」も味のあるものだった。その後、私と専務は、東京…

2006年新春合宿へ!

ひつじ書房では恒例の新春合宿にこれから向かう。千と千尋で有名な「油屋」に向かいます。今回は、ひつじ株式会社化以後初めての合宿で濃度の濃い合宿になりそう…。久美子さんがワインを2本持って行くことになっています。目黒にあるので明日は、東京都写真…

InDesignの不調を乗り越えて

昨日InDesign、いきなりタブルーラーが真っ白になってしまった。しっかりしてくれ〜。Adobe Brigdeをアップグレードしたのがよくなかったのだろうか。前のバージョンもものを入れて、ともかく、4章の本文を終わらせて帰りました。本日 なんだか気持ちが悪い…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。私は3日の午後から、仕事開始です。ことしは、2010年までの事業計画を立てて、それに向けて進んでいく新たな年です。どうぞよろしくお願いします。 - ひとりだと事務所が寒い!暖房付けても、ヒーターをつけても全然きかな…