2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

kindleで出版するさいのよいガイドブックはないだろうか

kindleで出版するさいのよいガイドブックはないだろうか。ガイドブックは洋書でよい。たぶん、和書にはないだろう。(調べていないが)欧文で出版のことを考えているので縦書きはできなくても、ひとまずはよい。Kindleのフォーマットは、フィクションに強い…

複言語主義

複言語主義。ヨーロッパのCEFRは、言語の運用能力の指標となるものである。言葉を使って、何が出来るのかを明確にして、移動しながらでも、学ぶこと、移動しながら仕事をすることを恣意的ではなく、「客観的」な基準を設けたといえる。そのこと自体は、人々…

国立劇場で、歌舞伎鑑賞教室を見る。

国立劇場で、歌舞伎鑑賞教室を見る。「義経千本桜」でした。一幕終わった後の解説をした壱太郎、なかなかの好青年で、好感がもてました。壱太郎で「かずたろう」と読むのですね。ところが、連れが、解説の前の幕で、先に、静御前をやった中村隼人の方が、女…

覚え 初校の戻し方

●著者から出版社へ初校を戻す時に注意する点初校を戻す際は、必ず、入稿原稿をいっしょに戻して下さい。原稿に遡って確認したいことが生まれることは、たびたびあることだからです。たとえば、著者が複数である場合、統一事項として割付で編集者が指定を入れ…

出荷先一覧を刊行前に出せるのか?

今年の「科学研究費補助金の使用について各研究機関が行うべき事務等(平成23年度)」で、刊行時に出荷先一覧を実績報告書とともに提出することになっているが、本が出た時に出荷先一覧を出せと言うのは無理だ。出版してから販売するのだから!受注生産と間…